夢藤哲彦の日々の活動から 驚いたこと発見したことを書いています
トップ ページ 2016年7月〜

作曲家別おすすめピアニスト3 2016年6月16日(木)
スクリャービン ソフロニツキー…憑依のピアニスト
悲劇的な音楽が「のりうつった」かのような演奏。
エチュード作品8の12 エチュード作品42の5 YouTube

自動演奏ピアノですがスクリャービンの演奏 YouTubeも
感慨深いです。
Scriabin: Preludes. Etudes.Amazon

ラフマニノフ 作曲者自作自演…名人芸と歌わせ方凄い
有名な前奏曲「鐘」1928年YouTube
1940年頃の演奏見事 前奏曲作品23の10 YouTube
百花繚乱 いろいろなピアニストが名演奏。
好きなのは 前奏曲と楽興・ソフロニツキー、
ソナタ2番・ホロヴィッツ旧録音、短調エチュード・デミジェンコ、
2台組曲・ゴールデンワイザー、前奏曲・ネイガウス親子
太鼓の達人? 2016年6月4日(土)
初出版の楽譜表紙1988年
お嬢様)宿題の連弾曲、一緒に弾いてみよ。
三善晃「音の手帳」プレリュード
友人A子)スラーを歌だと思って つないで弾こうね。
・(2小節ずつ)和音の確認
・(8小節ずつ)メロディー起承転結感じて歌う
・右手メロディー+左手中声部
・右手メロディー+左手低音

お嬢様)「楽譜タテ・ヨコ」感じ取るんだ。その後は?
友人A)「速さ決めて」「音質・強弱・キャラクター付けて」練習よ。

お嬢様)「三善作品を右手だけで安易に覚えると でたらめな演奏」
ムトー先生言ってた。
左手・低音からの積み重ねに 味あるんだって。

友人A)和音の音感 次の3つ、わかるといいかも。
1)和音の第5音が第6音に逸脱
2)和音のマイナス5(第5音下方変位)読み替え
3)移調の限られた旋法


お嬢様)それにしても アタシたちの演奏たたきまくってるね。
友人A)タイミングに 「はめて」 たたいてる…たとえるなら、あれよ!
お嬢様)太鼓の達人。
曲に合わせて 太鼓を「ドドンがドン!」
友人A)お嬢様なのに よく知ってるね。やったこと あるの?
お嬢様)ない。ゲームセンター行かないんだ。
ピアノの練習サボったら バチが当たるから。
基本中の基本…例外中の例外 2016年5月28日(土)

ラフマニノフ 2台ピアノ組曲 第2番
ゴールデンワイザー&ギンズブルグの演奏
YouTube
素晴らしくて、聴くたびに 発見…たとえば
1曲目
・短い音・はねると長い音・アクセントの差…タッチの差
・音上がり下がり…強弱わずかに変化
・和音の終止感が手に取るように感じられる
「S→D→T(味→引力→落ち着く)」で どの段階か わかりやすい

2曲目中間部(6分10秒〜)
・メロディー「長く見通して」表現…
キャラクター出して→発展→心動かす→頂点

ラフマニノフに限らず 基本中の基本!
なのに私が納得・満足できるCD演奏は、
例外的に ゴールデンワイザーだけ。
この曲の生演奏、成り行きまかせばかり…
理想の「逆」。
「逆」と いえば ゴールデンワイザー演奏の音楽データ販売
Alexander Goldenweiser and Gregory Ginzburg Amazon
曲名表示が逆。第2組曲5−8、連弾小品9−14が正しいです。
手の重さ かけないで弾く 2016年5月12日(木)
出てきた子供全員「腕を棒のように固めて弾いていた!」
そんなピアノ発表会に ビックリ仰天&カルチャーショック!
すごく 昔のことです。
「鍵盤下げる」イコール「印鑑ギューっと押す動き」 とか
「とまっている蚊を 手のひらでペシッとたたく」動作…


習い始めの ちっちゃい子供のうちに この癖で 固まると、
上級者の手こずる 「重音の音階」は、絶対に弾けない。
「鈍重または ぶったたく」音色しか出せない。強弱変えられない。
「片手で2つのメロディー」も無理
(中級以上の ピアノ曲は まともに弾けない)
「この先生、この先 どう教えるんだろう?」と思いました。

1)指の上下 2)手の横移動 3)手 腕 体の重み 組み合わせる
ピアノテクニックの要点は この3つ。ショパンの難しさでもあります。

しっくり弾けない時 たいてい 金縛りの魔法が かかっている時。
「手の重さ かけないで弾く」が 魔法解く鍵だったりします。
「モーツァルトのオペラ聴くと、ピアノ曲を弾くのに役立つ」
ピュイグ=ロジェ先生インタビュー記事 引用してみます。
(雑誌「ムジカ ノーヴァ」1986年6月号)

日本の 小さい子供たちが弾く モーツァルトを、
どんな風に お感じに なりますか?


モーツァルトのピアノ曲は、まず何よりも 彼のオペラのイメージなのです。
子供には ソナタや協奏曲のレコードより、
オペラを たくさん聴かせたいですね。ソプラノのヴォカリーズ、
女声と男性の重唱、オーケストラ、そして ダンス…
モーツァルトは、もちろん立派なフーガだって書けたのですが、
彼は それよりも 旋律を豊かに装飾する方が ずっと好きでした。

モーツァルトを弾く上で 一番難しいのは、音の粒を そろえることでなく、
フレージングの曲線を うまく表現すること なのですよ。
それは、言葉のリズムから きています。
リズムは、また 舞曲のリズムに 通じます。
昔はよく、詩の朗読に合わせて 踊ったものですよ。

「ヨーロッパ音楽に 動きのないものは ひとつも ない」と言ったのは、
ブーレーズですが、全くその通りで、ある点から ある点に 至るまでの、
メロディーのカーブと、そのリズムこそが、肝心なのです。

ピアノは メカニックな楽器なので、どうしても 平板に なりがちですね。
オペラを聴くことによって、そうした動きに対する感覚を 養うことは、
ピアノ曲の 構成や性格を 理解する上で、大変 役に立つと 思います。
作曲家別 おすすめピアニスト2 2016年5月6日(金)
モーツァルト オペラ聴くのが 役に立つ
モーツァルトのピアノ曲「そのものずばり」に頼るより
モーツァルトの歌劇に親しめば
・演奏に キャラクターが 付きます
・歌わせ方、拍子感が 見違えるように

参考曲を探すなら「後宮からの誘拐(逃走)」「魔笛」。
ピアノ曲そっくりの参考曲 ありませんが…
1)同じ調、同じリズムの曲を選ぶ
2)選んだオペラ曲の「キャラクター」と ピアノ曲比べてみる
3)自分の弾く ピアノ曲の「テンポ決める」「キャラクター決める」


「トルコ行進曲」YouTube 夢藤の演奏 の場合
オペラ「後宮からの逃走」から
Vivat Bacchus!(見張りの おじさんに 酒飲ませる)YouTube
お下品 ノリノリ、テンポやアウフタクトの感覚
トルコの太守(領主様) 登場YouTube30分45秒〜
トライアングル付きの「トルコ風」リズム、豪華&厚み

オペラでは ありませんが、オーケストラ曲セレナーデも 参考曲
セレナーデK239第2楽章メヌエット YouTube
ピアノ曲「デュポール変奏曲」は すべての生徒さんが
ペッタンコに弾くけどリズムや音が「立って」ないと!
作曲家別 おすすめ ピアニスト1 2016年4月29日(金)
作曲家○○の曲…どのピアニストの演奏聴いたらいいの?
レッスンで 話題になります。
「私だったら、このピアニストを参考にしている」というのを書いてみます。

Brautigam Haydn Variationsハイドン Ronald Brautigam ブラウティガム
・古いタイプの楽器、ピアノフォルテで 演奏
・装飾音が自然、歌ごころが快い!
・珍しいソナタでも、単品で ダウンロード購入できて、便利
ハイドン やさしい変奏曲 ハ長調YouTube

Artur Schnabelベートーヴェン Artur Schnabel シュナーベル
表情豊か!各小節の重みを変えて 4小節 まとめる…
・厳格に楽譜を読んで、想像力豊かに 再構築
・(鋼鉄のテクニックで弾く曲 合わない)
ベートーヴェン バガテル作品33の1YouTube
何を弾いても ハノンの音色 20166年4月22日(金)
プーランク「エレジー(2台ピアノ)」 YouTube
2人のピアニストが 交互に和音弾いていく曲。
思いつきで表情付けても、機械的に弾いても
さまにならない曲。
すごく昔 衝撃的な「エレジー」聴きました。
・音色自由自在、プーランク知り尽くしているので
響きと歌わせ方が 神がかり的名人

「曲に合わないガッシリした音」
「変なタイミング」で叩くだけの人
こんなふたりが
和音を かわりばんこに 5分間弾き続ける!
ちぐはぐな落差 300回…複雑な名演奏でした。
お客さん唖然…全員の口がポカ〜ン

「何を弾いてもハノンの音色」から抜け出すには
音色(アタック)の探究、音楽の探究欠かせない…

プーランク「エレジー(2台ピアノ)」は
「コニャックのグラスを ピアノの上に 置き、葉巻を 口にして
即興で弾くように 演奏されるべき」
曲なんだそうです。
(CDのイラスト、おしゃれなんですが、エレジー入ってません)
サン=サーンス「動物の謝肉祭」
オーケストラ曲を連弾や2台ピアノに編曲した楽譜で
レッスンすること、多くなってきました。
オケ曲の連弾・2台ピアノを教えるたび、息飲み込んで 絶句、、、
しているのも悔しい!そこで ポイントまとめてみます。

1)オーケストラの編曲譜は「とりあえず作ってみた」楽譜
人前で演奏する時はチェック!音削る・音追加必要。

2)メロディー優先(メロディー直前の音 省く)
上の譜例、メロディー直前1音抜くか、4音共演者に弾いてもらうか
(そのまま弾くと メロディー始めが冴えないか、ぶったたく)白鳥
3)音色効果出す
ピチカート はじく音「ピッ」!「ダー」ではない。鳥かご
4)「合奏の厚み」に注目
オーケストラの厚み増えて全員合奏になったら
編曲譜の音が 同じでも圧迫感(強さ)変える フィナーレのテーマ

「動物の謝肉祭」は音色変化 キャラクター表現磨くのに 役立ちます。
置き換える 2016年4月15日(金)
お嬢様)シューマン「クライスレリアーナ」1曲目
A子が弾くと 魔力全開!スマホで録画するね…「スタート!」
友人A子)うっっ、緊張&金縛り?頭真っ白で 指もつれちゃう。
 
お嬢様)A子って すぐに 弾けるんだけど そこが弱点かな。
「音符覚える」作業少ないかも。ワタシだったら…
・ひざ上で 弾いてみる⇔鍵盤で弾いてみる
・電車に乗ってる時 音思い浮かべる


A子)へぇ〜 それって 楽譜なしでドレミで考えてるの?
お嬢様)まあね。「ドレミで」「和音で」「指の上げ下げ&腕移動で」
「ニュアンスも 一緒に」曲覚えてるの。

A子)曲を覚える時は「形を変えて」なのか〜
お嬢様)歴史の年号を、言葉に「置き換えて」覚えるのと 似てるね。
ドビュッシーは 日本で作った木彫りの蛙の置物を
文鎮に 愛用してたんだって。それは…
A子)置きカエル!
主よ、人の望みの喜びよ 2016年4月10日(日)
友人A子)「主よ人の望みの喜びを」
心 満たされるわ〜
お嬢様)よく弾かれるヘス編曲ピアノ楽譜全音Amazonには
独奏・連弾・2台ピアノの3種類収録。
BWV147 Jesu,Joy of Man's Desiring(Myra Hess)
おすすめは 連弾。弾きやすいから。
A子)大間違いして大穴あけた連弾、聴いたことある。
お嬢様)55小節目メロディーパターンが違うのよね。
(52小節低音も)合唱曲として作ってるから
合唱入った52〜59小節で パターン変わるのよ。
本番で有頂天になると こういう部分で
ポカやってしまう。
3割冷静でいなきゃ!
バッハの手書き譜 BWV147
A子)本当は 独奏で 弾きたいんだけど、覚えにくい…
お嬢様)アタシだったらヴィオラパート抜いて弾いちゃう。
バッハ合奏の音全部 片手で弾くのは無理。
音減らしちゃう。アタシわがままなんだもん。
A子)同感! あっ…音減らす方ね(冷や汗)
同工異曲 2016年4月1日(金)
お嬢様)バッハ ピアノ曲、上手に弾けな〜い!
平均律1巻3番フーガ YouTube1分14秒〜
細かい音長い音跳ねる音、全部強く弾いてるから
「化粧品を握力100キロで塗った顔」な演奏。
友人A子)バッハ宗教曲 カンタータ72番第5曲
YouTube11分30秒〜に同じ音形使われてるんだって。
細かい音と跳ねる音…「強さを変えて」配置したら
悲惨な演奏が 一流の演奏になるわ。

お嬢様)あ!言ったわね。平均律1巻5番前奏曲
A子が弾くと クッキー缶の「プチプチ」みたいに無味乾燥!
同じ音形は カンタータ 110番第2曲 YouTube7分10秒〜
「和音進行」「曲の情感」を感じて、ドーンと発散しなきゃ!
A子)ピアノだったら 宗教曲より「速めで・りりしく」弾きたい。
「ニ長調は 晴れ晴れしい」キャラクターよ。

A子)同じ音形といえば…平均律2巻6番前奏曲
カンタータ188番第1曲YouTube。
お嬢様)あれ?このカンタータ、オルガンで弾いてるけど
ピアノ協奏曲1番第3楽章と同じ曲だ!
バッハが パクってるぅ〜!!

A子)大作曲家を尊敬しないと報いを受けるわ。
こういう転用を 専門家はパロディーと呼ぶの。
お嬢様)えっ?ふだん使ってるのと 言葉の意味ずれてる…
2009年10月 2010年1月 4月 6月 8月 11月

2011年1月 4月 7月 10月 2012年1月 4月 7月 10月

2013年1月 3月 7月 9月 11月 2014年1月 3月 5月 8月 10月

2015年1月 3月 5月 7月 10月 2016年1月 4月 7月 10月

2017年2月 5月 7月 11月 2018年1月 3月 5月 8月 11月

2019年1月 4月 7月 10月 12月  2020年2月 5月 8月 11月

2021年1月 4月 7月 9月 2022年1月 4月 7月 10月

2023年1月 4月 7月 10月 
Copyright(c) 2023 Tetsuhiko Muto All Rights Reserved.